ハッピーハロウィン
難易度 こだわり
20分
269kcal(1人分)
材料(1人分)
- 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 120g
- 黒ねりごま 大さじ1
- 市販のスポンジケーキ 10cm四方程度
- チョコレートソース 適量
- 星形の砂糖菓子 適量
作り方
- なめらかになるまで混ぜたプレーンヨーグルトを大さじ3取り分け、残りに黒ねりごまを混ぜ、皿に入れます。
- ジップ付きの袋にチョコレートソースを入れ、袋の端を斜めに2mmカットします。
- ②のチョコレートソースで、皿の中央に直径1cmほどの円を作り、それに沿ってチョコレートソースで二重の円を描きます。皿の中央から外側に向かって、竹串で6本の線を伸ばし、くもの巣の形を作ります。
- ①で取り分けておいたプレーンヨーグルトでおばけを2体作り、チョコレートソースで顔を描きます。
- スポンジケーキを楕円形に切り、目・鼻・口を切り取ってかぼちゃの顔を作り、くもの巣の上に乗せます。
- 周りに星形の砂糖菓子を散らします。
ヨーグルトに黒い練りゴマを混ぜて背景をグレーに!チョコソースで円を描き、中央から外に向かって竹串を滑らせるとクモの巣の完成です。お化けはヨーグルトやスポンジなどで作っています。