



# 最新のインスタ事情
無料の写真共有アプリケーション「Instagram(インスタグラム)」(以下インスタ)。
日本では2014年からサービスが開始され、若い女性を中心に瞬く間に広がりました。
サービス開始から4年余りですが、インスタの写真加工にも流行があります。当初はレトロ風に変えてみたり、
インパクト重視の加工写真が人気でしたが、最近では、無加工風でいて印象に残る、
内容のある写真が「いいね!」のポイントとなってきているようです。
# インスタ映えする写真テクニック



蛍光灯の真下に置いて撮影
窓際で自然光を
使って撮影


無造作に置いて撮影
形や大きさを揃え、
均一に並べて撮影


平らなものを撮る場合や上のデコレーションを見せたいときは、真上から撮影。寄ってアップにし過ぎるよりも、少し引いて空間を見せるとオシャレ。同じ高さのものをさりげなく並べても◎。

角度を変えず寄って撮影
真上から引いて撮影


真上から撮影
横から断面を撮影



テーブルに沢山撮りたいものが並んでいても、自分が何を一番撮りたいのかを明確にしましょう。すべてを写そうとしない方がきれいに撮れます。うっかり写りこんでしまう紙ナプキンやおしぼりなどにも要注意!

余計なものまでうっかり撮影
一番撮りたい
ものを撮影

