朝はギリギリまで寝ていて食事は後回しという人も、
おいしい朝食があればいつもより少し早起きしたくなるはず。
ベッドから出たくなる、朝ごはんメニューをご紹介します。
新生活こそ、新しい朝食習慣を!
新生活は、環境や生活リズムが大きく変わる時期。今までの習慣を変えて、新しいことを取り入れやすいタイミングでもあり、スポーツや習い事などを始めるチャンスと言えます。またこれを機に、いつも食べている朝食もアップデートしませんか?

朝は時間がなく、食事もパターン化しがちです。朝ゆとりをもって起きるためには、頑張って早起きしたいと思える楽しみを用意しておくのがコツ。例えば人気のパン屋さんでパンを買ってみる、お気に入りのコーヒーや紅茶を揃えておくなど、自分なりの楽しみを作っておくとワクワクした気分で朝を迎えられるはず。また休日など時間がある朝は、気になっていたトレンドのメニューに挑戦するのもいいですね。
新しい朝食習慣で、新生活を楽しく快適にスタートさせましょう。
トレンドのアサイーボウルは
ヨーグルトで
SNSで話題の「アサイーボウル」は、タイパよく栄養素が摂れて朝ごはんにぴったり。見た目もおしゃれで、朝から気分が上がるメニューです。
アサイーボウルの作り方は、アサイーをベースにしたスムージーの上に、フルーツやグラノーラをトッピングするだけ。ミキサーを使わず解凍するだけの冷凍アサイーピューレを使えば、簡単に作ることができます。
アサイーボウルにはぜひ、アサイーと相性抜群のプレーンヨーグルトを入れてみてください。ヨーグルトを入れることで食べ応えや栄養価がアップします。アサイーは抗酸化作用のあるポリフェノールやビタミンEが多く含まれているほか、鉄や食物繊維なども豊富。栄養価が高くスーパーフードと呼ばれていますが、ヨーグルトを加えるとたんぱく質やカルシウムもプラスすることができます。
たっぷり食べたい人はアサイーピューレ50gに対して、プレーンヨーグルトを150gくらい入れましょう。アサイーとヨーグルトは2層にして混ぜながら食べると、味のコントラストを感じられておすすめです。ガラスの器に盛りつけると、層が良く見えて写真映えもばっちり。トッピングは旬やその日の気分で選んだり、お好みのものをのせましょう。
韓国ではベーグルショップが
増加中?
韓国ではいま、ベーグル専門店がブーム。おいしくておしゃれなベーグルショップには、オープン前から行列ができるんだとか。
韓国のベーグルは具材の種類が豊富で、お惣菜系からスイーツ系まで幅広く楽しめるのが特長。特に人気なのが、クリームチーズとネギをはさんだベーグルサンドです。
ベーグルはそれだけで朝ごはんにぴったりですが、せっかくなら韓国風に具材をたっぷりはさんで贅沢にいただきたいですよね。人気のメニューを、よりヘルシーにアレンジする方法をご紹介します。
クリームチーズの代わりに使うのは水切りヨーグルト。固めに水切りしたヨーグルトに、塩・こしょう・おろしにんにく・万能ねぎを加えて混ぜればできあがり。トーストしたベーグルにたっぷりはさんでいただきましょう。水切りヨーグルトなら濃厚なのに後味すっきりで軽めの仕上がりに。クリームチーズよりヘルシーなので、好きなだけ入れても罪悪感なく食べられます。またお好みではちみつをかけると、甘じょっぱい味わいが楽しめます。
水切りヨーグルト簡単3ステップ
-
- キッチンペーパーや清潔な布巾を敷いたザルをひとまわり小さめのボウルの上にセットします。
-
- プレーンヨーグルトを入れます。
-
- 1パック(400 g)の場合、ラップをかけて冷蔵庫で約6時間おくと、約半量まで水切りできます。
-
ポイントは、ひとまわり小さめの
ボウルにセットすること。 -
約6時間後
- 水切りした際に残ったホエーも、カルシウムなど栄養価は高いので、捨てずにスープやジュースにお使いください。

固めに仕上げたいときは重しをのせて水切りしましょう。
冷蔵庫で約8時間おくと約150 g まで水切りできます。
夜仕込めば翌朝らくちん!
オーバーナイトオーツ
朝はどうしても時間がとれないという人は、夜に仕込んでおける「オーバーナイトオーツ」はいかがでしょう。プレーンヨーグルトにオートミールを混ぜて一晩置くだけで、翌朝フルーツやナッツ、はちみつをトッピングしてすぐに食べられます。
ヨーグルトに漬けることでオートミールがもちもちとした食感になります。ヨーグルトに含まれる乳酸菌と、オートミールに含まれる食物繊維は腸活にぴったりな組み合わせ。またオートミールだけでは不足しがちなたんぱく質やカルシウムを、ヨーグルトが補ってくれるメリットもあります。
オートミールを漬けるときに、一緒にドライフルーツを刻んで混ぜるのもおすすめです。
オーバーナイトオーツは手軽で栄養価も高く、忙しい朝に最適。時間にも心にもゆとりが生まれるメニューです。タイパを重視したいけど、きちんと朝ごはんを食べたい人はぜひ試してみてください。
ヨーグルトに漬けると
いいことたくさん。
詳しくはこちら!
朝から贅沢気分を味わえる
「HOME MADE STORY」
朝ごはんをより贅沢に楽しみたいときは、「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY」がおすすめ。乳脂肪分5.0%で、乳の濃厚なコクとクリーミーな味わいを楽しめるプレーンヨーグルトです。リッチな味わいで、おいしさにこだわりたい人にぴったり。独自の「くちどけ芳醇発酵」製法により、くちどけ良くきめ細やかな食感で、朝から幸せな気分になれること間違いなしです。
商品概要
- 内容量
- 400 g
- 400 g
- 保存方法
- 要冷蔵(10 ℃以下)
- 要冷蔵(10 ℃以下)
- 賞味期限
- 製造日を含む17日
- 製造日を含む17日
- 原材料
- 生乳(国産)、乳製品
- 生乳(国産)、乳製品
- 組成
- 無脂乳固形分:9.5 %、乳脂肪分:3.0 %
- 無脂乳固形分:10.5 %、乳脂肪分:5.0 %
- 栄養表示
100 g
当たり - エネルギー(62 kcal)、たんぱく質(3.4 g)、脂質(3.0 g)、炭水化物(5.3 g)、食塩相当量(0.13 g)、カルシウム(109 mg)
- エネルギー(85 kcal)、たんぱく質(3.9 g)、脂質(5.0 g)、炭水化物(6.0 g)、食塩相当量(0.13 g)、カルシウム(138 mg)
HOME MADE STORYを
もっと知りたい方はこちら!
こちらもおすすめ!
目覚めるのが楽しくなる
朝ごはんレシピ3品
気分が上がる、とっておきの朝ごはんレシピをご紹介します。
ヨーグルトを使うと軽い仕上がりになるのも、朝にうれしいポイントです。
もっと知りたい方はこちら!